食洗機の故障パターンや原因を解説!故障せず長持ちさせるコツも紹介!

食洗機を使用していると、ある程度決まったパターンで故障が発生するものです。
そのため、よくある故障の形態を理解しておくことで落ち着いて対処できるでしょう。
この記事では、よくある食洗機の故障パターンや原因、長持ちさせるコツなどを紹介します。

食洗機の故障パターンや原因

ここでは、食洗機のよくある故障パターンや原因について解説します。

据え置き型によくある故障パターンや原因

据え置き型の食洗機に多い故障パターンが、水漏れです。
食洗機の破損や給水ホースの接続不良などにより、水漏れが引き起こされることがあります。
経年劣化などでひびが入っていたら基本的には買い替えがおすすめであり、ホースが外れやすくなっている場合は新しいものに交換した方が良いでしょう。
また、コンセント部分や電気系統に不具合が生じ、電源が入らなくなることもあります。電源コードが抜けていないかを確認し、もし抜けていないのであればコンセントに別の電化製品をさして電源がつくか確認します。
もしそれで問題なく電源がつくようであれば食洗機本体の電気系統の不具合だと思われますので、交換するのがベストでしょう。

ビルトイン型によくある故障パターンや原因

ビルトイン食洗器の場合、排水ホースからの水漏れが比較的多いと言えます。
ホースやゴムパッキンの劣化、ホースの詰まりなどが主な原因と言えるでしょう。
ビルトイン食洗器は一度本体を取り外さなければ修理できないため、早期に業者へ連絡するしかありません。
また、運転中に異音が聞こえたら庫内に何か異物が入り込んでいる可能性があるため、確認してみてください。
特に原因が分からない中で異音が聞こえるのであれば、早期に業者へ連絡すべきでしょう。

食洗機を故障せず長持ちさせるコツ

ここでは、食洗機を故障させずに長持ちさせるコツを紹介します。

適切な掃除をする

食洗機を長持ちさせるためには、定期的に適切な掃除を続けることが非常に重要です。
まず、食洗機を使用するごとに残菜フィルターは毎回掃除するようにします。
ノズルも定期的に掃除し、食洗機内は洗剤や重曹を用いてしっかりと洗うようにしましょう。

設置場所に気をつける

据え置き型の食洗機の場合は、設置場所に気をつけないと寿命が短くなってしまいます。
据え置き型の場合はしっかりと固定されていないため運転中の振動で傾いたり給排水ホースを押しつぶしたりすることがあります。
食洗機はなるべく水平な場所に設置し、あまり近くにものを置き過ぎないようにすることが大切でしょう。

食洗機の故障にはある程度決まったパターンがある!

食洗機の故障にはある程度よくあるパターンがあり、押さえておくことであわてずに対処できるようになります。
ただし故障の内容によっては自力で対応することは難しく、その場合は業者に早期に相談すべきです。
食洗機の寿命は定期的な掃除を適切に行うことである程度延びますが、設置場所などに気をつけないと早期に故障してしまうため注意しましょう。

おすすめの記事