食洗機の掃除に使うクエン酸って何?使う際の注意点は?

食洗機を自宅で使っている方にとって、食洗機をどう掃除すればいいのかは気になる点ではないでしょうか。
食洗機は使い続けていると、庫内が汚れてくるため、定期的に掃除をする必要があります。ただ、専用の洗剤もありますが、クエン酸を使って掃除することもできます。
この記事では、食洗機掃除に使える「クエン酸」とは何か、クエン酸を使う際の食洗機の使い方を紹介します。

クエン酸とは何か?

クエン酸とは柑橘類やお酢に含まれる酸味成分です。酸性の性質で無味無臭というのが特徴です。
レモンを食べたり、料理にお酢を多めに入れて食べたりした際にすっぱいと感じますが、あのすっぱさはクエン酸によるものです。
クエン酸は健康に良い成分であり、主に以下のような効果があります。

・疲労回復効果
・筋肉痛防止の効果
・ミネラルの吸収を促進させる効果

また、クエン酸は栄養としてだけでなく、掃除にも活用できる成分です。酸性の性質を持つため、アルカリ性の汚れと中和して落とすことができます。
水道水の成分であるミネラルやカルシウムが固まってできた水垢を落とす際に、非常に有効です。
さらに、クエン酸には殺菌効果もあるため、汚れを落としつつ消臭・除菌もできます。

クエン酸を使った食洗機の使い方は?

ここからは、クエン酸を使った食洗機の洗い方、注意点について紹介します。

クエン酸を使った食洗機の洗い方の手順

クエン酸を使って食洗機を洗う際の手順は、非常に簡単です。
以下の手順で行っていきます。

1.準備
食洗機のなかの食器やグラスをすべて取り出して、空の状態にします。
小さなごみも取り除いておきましょう。

2.クエン酸を入れる
食洗機の洗剤投入口にクエン酸を大さじ3~4杯程度入れます。

3.洗浄
食器を洗う際と同じように通常モードで空洗いします。

以上です。
非常に簡単にできるということがわかっていただけたかと思います。

クエン酸を使って食洗機を洗う際の注意点

・サビが発生する可能性
クエン酸は酸性の性質を持つため、金属部分にかかるとサビが発生する可能性があります。メーカーによっては、専用の洗浄剤を使用することを推奨しているところもあります。
事前に食洗機の取り扱い説明書を確認しておきましょう。

・他の洗剤と混ぜて使わない
他の洗剤を混ぜて使うと、組み合わせによってはクエン酸の酸性が化学反応を起こし有毒なガスが発生する可能性があります。非常に危険ですので、避けるようにしましょう。

クエン酸を活用して食洗機をきれいにしよう

疲労回復や筋肉痛防止の効果があるクエン酸ですが、食洗機の汚れを落とす際にも活用できます。酸性の性質を持つため、アルカリ性の汚れを中和して落としてくれます。水垢を落とす際に非常に有効です。
クエン酸を使って食洗機を洗う際の手順は非常に簡単です。ぜひ、クエン酸を使って食洗機をきれいにしてみてください。

おすすめの記事